ホーム今月のコラム伊豆大島深層海塩「ハマネ」

今月のコラム

column

伊豆大島深層海塩「ハマネ」

更新日:2010.09.01

皆さん、おからだ大丈夫ですか。
 今年の夏は、日本全体が、連日大変暑い日が続いています。今日、9月1日も山形市の最高気温が34.4度となり、この暑さはまだ続きそうです。私のみそ造りは天然醸造なので、この暑さで、みその色づきも例年より進みましたが、まろやかでおいしい味噌になっています。
 さて、8月9日(月)・10日(火)、伊豆大島に行き、深層海塩「ハマネ」を造っている深層海塩株式会社を訪問しました。私の「手造り長谷川みそ」「手造り黒豆みそ」に使用している塩です。久しぶりに皆さんにお会いしました。
 塩の原料の海水は、普通は海から直接取水します。ところが、深層海塩「ハマネ」は、深層地下海水と言って、海岸から100メートル行った陸地から取水しています。伊豆大島の岩盤を深くボーリングして、その地下から汲み上げている大変めずらしい海水で、きれいな海水です。

伊豆大島海岸:天気が良いと富士山が見えるそうです。(左:三間工場長 右:私)

伊豆大島海岸:天気が良いと富士山が見えるそうです。(左:三間工場長 右:私)

工場入口(左:弟さん 中央:私 右:工場長(お兄さん))

工場入口(左:弟さん 中央:私 右:工場長(お兄さん))

100メートル入ったこの地点から、深層地下海水を汲み上げています。

100メートル入ったこの地点から、深層地下海水を汲み上げています。

私は、三間工場長(長男さん)から塩造りの現状をお聞きしました。塩は、海水の水分をとばしたり、煮つめたりして濃縮して、結晶させて造ります。当然、高い室温と湿度の中での作業となり、夏は、特にきついそうです。夜は、三間社長とビールを飲みながら、いろいろと話をさせていただきました。
 深層海塩株式会社は家族経営で、塩造りは、息子さん二人でやっています。塩の検品、出荷は、パートさんを含む女性陣が担当しています。心を込めて本物の塩を造っており、私には大事な塩です。

[参照]

PageTop