今月のコラム
column無題
更新日:2000.12.05
今年も、もう12月になり、20世紀最後となりました。11月20日よりホームページを開設しましたが、今月より毎月「今月のコラム」を掲載することになりました。末永くよろしくお願い申し上げます。
20世紀は創造と破壊の世紀でした。20世紀末の現在は、破壊の状況へと向かっていると思われます。創造のための破壊であって欲しいと思います。
私の家では、江戸末期「おとま」というおばあさんが、麹(こうじ)を取り扱う仕事を始めたのがはじまりでした。我が家の20世紀は、おとまばあさん、そして初代市次郎、2代目市治郎、3代目市十郎、そして私が4代目裕市として、どちらかと言えば貧乏商売で、細々と庶民のみそ造りに関わってきました。21世紀、みそはどうなっていくのか?食と食文化を考えながら、21世紀を迎えようとしています。
【お知らせ】
みそを売っているお店はどちらですかとのお問い合わせがありました。以下のお店で取り扱っております。
店名 |
「やまがたプラザゆとり都」 特みそ・特特みそ・無農薬みそ 各500gカップ入り |
||
住所 |
千代田区霞ヶ関3-8-1 虎ノ門三井ビル1F |
||
TEL |
03-3504-8711 |
FAX |
03-3504-8744 |
営業時間 |
AM10:30~PM7:00 土日・祝祭日休み |
||
交通 |
地下鉄虎ノ門駅徒歩1分 |
||
お願い |
みその展示数が少ないので、お電話にて在庫をご確認の上、お出かけ下さい。 |
カテゴリー
新着情報
- 2023.06.04
- 当店のみその原点
- 2023.05.05
- これでないと・・・
- 2023.04.03
- 春が来ました。がんばります!
- 2023.03.01
- どうしよう?
- 2023.02.02
- 雪掃き
- 2023.01.01
- 新年おめでとうございます。
- 2022.12.01
- 今年もありがとうございました
- 2022.11.01
- 山形のPR? ふるさと談義
- 2022.10.04
- 時代遅れのまた時代遅れ
- 2022.09.04
- 台風の季節