今月のコラム
column「手造りみそ雑感」(3)
更新日:2007.08.01
7月3日山形市内にある「はらっぱ保育園」で、手造りみそ教室を開いた。(参照:スローライフ談話室第49話「手造りみそ教室」)冬から、毎日昼食で園児が造った手造りみそのみそ汁が出てくる。たべるたびに、「私がつくった、僕がつくったみそだよ」という会話があり。「おいしい! おいしい!」と感じるたびに、「私がつくった、僕がつくったみそだよ」とチョットほこらしく思う。そして、家に帰って、家族に自分のみその話をするだろう。
手造りとは、一番身近にある存在のたべものである。そして“自分がつくった”実感を味わえるたべものである。子供たちの一生けんめいだけども、どこか楽しいみそ造り。改めて、たべもののあるべき姿を再確認した。
カテゴリー
新着情報
- 2023.12.01
- 今年も、ありがとうございました。
- 2023.11.01
- 送料・価格・表示
- 2023.11.01
- 商品ラベルを変更しました(11/1より)
- 2023.10.25
- 「商品価格」「送料」改定のお知らせ(11月1日より)
- 2023.10.02
- やっと夏が終わりそうです。
- 2023.09.04
- 8月も暑かった
- 2023.08.05
- 猛暑日は、続く。
- 2023.07.04
- 手造りみそは、肉体労働です。
- 2023.06.04
- 当店のみその原点
- 2023.05.05
- これでないと・・・