今月のコラム
columnスローフードフェア 2006
更新日:2006.05.01
4月29日(土)30日(日)パシフィコ横浜展示ホールAにてスローフードフェア2006[テーマ:蘇れ! 日本の「大豆」](主催 スローフードジャパン・横浜スローフード協会)が開催された。横浜スローフード協会が2004年より初めて、第3回目が共催となった。パシフィコ横浜は、幕張メッセをひとまわり小さくした様なものだが、ここでこれだけのことをやれる横浜スローフード協会は、たいしたものだと思った。
北は北海道から南は沖縄まで、多くの地方のスローフード協会の会員と横浜スローフード協会の会員とがいっしょに多くのブースを構成し、様々な「スローフード」を展示した。来場されたお客様は会場の各ブースで様々なたべものを試食して、「ちょっと、違うねぇ。うまいねぇ」と言ってくれた。また、大豆や味の箱舟・お茶のセミナーや多くの食育教室が開かれた。いざ、この様な事で大勢の人が集まって、行動してみると、やっぱり、運動というエネルギーが「スローフード」に生れてきたなぁと感じた。「たべもの」がテーマのスローフード運動は、生き物や自分そして家族の存続に関わる問題であり、もっと輪を大きくしていきたいと思った。
カテゴリー
新着情報
- 2023.09.04
- 8月も暑かった
- 2023.08.05
- 猛暑日は、続く。
- 2023.07.04
- 手造りみそは、肉体労働です。
- 2023.06.04
- 当店のみその原点
- 2023.05.05
- これでないと・・・
- 2023.04.03
- 春が来ました。がんばります!
- 2023.03.01
- どうしよう?
- 2023.02.02
- 雪掃き
- 2023.01.01
- 新年おめでとうございます。
- 2022.12.01
- 今年もありがとうございました