今月のコラム
column北海道に行ってきました
更新日:2010.11.01
10月8日(金)山形の家庭用の仕込味噌の原材料の北海道大豆でお世話になっている井伊さんの所に行きました。
「今年は冷夏の予想だったので、冷害に強い大豆を植えたが、結果的には猛暑で、長谷川さんの「トヨムスメ」を植えておけばよかった」との話でした。今年は雨にもやられたそうです。
10月9日(土)私の製品みその原材料の北海道大豆でお世話になっている「あい菜農園」の佐藤さんの所に行きました。
私の大豆は、訪ねたときにはまだ収穫していないので、作柄はわからないのですが、今のところは大丈夫みたいです。他の作物の中には、去年同様、今年も雨が多く、更に猛暑の影響も受けている様です。カラッとしたさわやかな北海道のイメージはどこに行ったのでしょうか。
今年の山形の春は寒く、開花期のサクランボも寒さの影響を受けたようです。夏は一転して猛暑で、お米も影響を受けたようです。最近の気候は変です。
カテゴリー
新着情報
- 2025.03.03
- 先行き不透明
- 2025.02.04
- 落ちつかない天気
- 2025.01.01
- 新年おめでとうございます。
- 2024.12.01
- 来年こそは・・・。
- 2024.11.04
- 今年の秋
- 2024.10.05
- みその仕込み中
- 2024.09.04
- 秋の風
- 2024.08.06
- 7月の豪雨、8月の有機JAS検査
- 2024.07.04
- 猛暑の影響
- 2024.06.02
- 肉体労働をしています。