今月のコラム
column梅雨入り
更新日:2015.07.01
気象庁は、6月26日山形が梅雨入りしたと見られると発表した。平年より14日、昨年より21日遅く、最も遅かった1967年に並んだそうです。
6月は、雨の日が少なく、陽も照るが風が冷たく変な天候であった。どうも、梅雨明けも例年よりも遅くなるようである。
私は、今、「手造り長谷川みそ」の仕込みをしており、7月12日に終わります。その後は、山形市内の家庭用の仕込みみそを造って、前半期の仕込みが終了します。
一つ心配なことは、夏が8月の1ヶ月ぐらいで、すぐに秋になってしまうのではないかと言われていることです。私の製品みそも、山形市内の家庭の仕込み味噌も天然醸造なので、みそが醗酵するのに、真夏日が1ヶ月以上は欲しいので、太陽にはがんばって頂きたいです。
カテゴリー
新着情報
- 2023.06.04
- 当店のみその原点
- 2023.05.05
- これでないと・・・
- 2023.04.03
- 春が来ました。がんばります!
- 2023.03.01
- どうしよう?
- 2023.02.02
- 雪掃き
- 2023.01.01
- 新年おめでとうございます。
- 2022.12.01
- 今年もありがとうございました
- 2022.11.01
- 山形のPR? ふるさと談義
- 2022.10.04
- 時代遅れのまた時代遅れ
- 2022.09.04
- 台風の季節