お知らせ
information野菜のみそ汁を作ろう!
更新日:2022.02.04
12月から雪が多く、2月に入り、寒さも厳しいです。どうも季節が前倒しになっている気がして、なりません。2月4日、北京オリンピックの開会式がありました。去年の8月9月の東京オリンピック・パラリンピックは、新型コロナのデルタ株の大流行。今回の北京オリンピックは、オミクロン株の大流行。毎日が、憂鬱で、心が晴れません。
野菜が豊作ですが、コロナの関係で、飲食店の鍋物が出なくて、農家さんが困っているそうです。有機手造り長谷川みそ・有機手造り黒豆みそ・手造り特みそを使って美味しいみそ汁はどうですか。
ねぎを切って、生たまごをといて、ねぎ玉のみそ汁。だいこんとえのきだけ。だいこんとまいたけ。だいこんと油あげのみそ汁。キャベツのみそ汁。白菜のみそ汁。野菜をたっぷり入れて豚汁。
からだがあたたまる美味しいみそ汁を作って、野菜を食べましょう。
カテゴリー
新着情報
- 2022.06.03
- 夏のギフトキャンペーンが今年も始まります。
- 2022.05.08
- ゴールデンウイークの季節です
- 2022.04.02
- みその仕込みが始まります。
- 2022.03.02
- 原料原産地表示について
- 2022.02.04
- 野菜のみそ汁を作ろう!
- 2022.01.01
- 新年おめでとうございます。
- 2021.12.01
- 「お宅のみそ、おいしいね!」と電話でのお客様の声
- 2021.11.01
- 「有機手造り長谷川みそ」の仕込みをしています
- 2021.10.05
- 新型コロナの減少でほっとしています。
- 2021.09.05
- 今年の夏は、混沌としていた。